僕は未だにiPhoneSEを使っています。
でもさすがにちょっと古いので、イマイチな点もあります。
そうApple Payが使えないんです。
正確にはタッチでの決済ができないんです。
周りのiPhoneユーザー達がスマホで改札を通ってたり、コンビニの支払いを行っているのを見て、うらやましい気持ちで眺めていました。
この記事ではiPhoneSEユーザーがApple Payでキャッシュレス生活を送るための方法をお教えします。
iPhoneSEはタッチ決済ができない
iPhoneSEでApple Payは使えませんと言いましたが、正確にはタッチでの決済ができないだけで、Apple Pay自体は使用できます。
ネットやアプリ上での決済でApple Payを使うことはできますよ。
例えば、モバイルSuicaにApple Payでチャージできます。
ただ、店頭で端末にかざして支払うことはできません。
コンビニで「チャリーン」ってやつや「改札でピッ」ってやつです。
いちいち財布や定期券を出さずにスマートに会計できたら楽ですよね。
「iPhoneSE+Apple Watch」でApple Payが使える
その悩みを解消するのがApple Watchです。
Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
実はApple Watchはタッチ決済に対応しているんです。
なので、iPhoneSEとペアリングしたApple WatchがあればApple Watchを端末にかざすだけで買い物ができます。
Apple Watchにクレジットカードを登録する方法
Apple Watchにクレジットカードを登録する方法は簡単です。
iPhoneからWatchアプリを起動し、「WalletとApple Pay」をタップ
「カードの追加」をタップ
後は指示に従って登録したいクレジットカードの情報を入力するだけで完了です。
Apple Watchでタッチ決済する方法
決済する方法も簡単です。
サイドボタンを2回押すと、登録しているクレジットカードが表示されます。
その状態で端末にタッチするだけ!
登録するクレジットカードによって「iD」か「QUICPay」のどちらかのマークがついていると思いますので、店員さんに「iDで」とか「QUICPayで」と言って、決済します。
iDもQUICPayも電子マネー決済としてはかなりのお店が対応していますので、どちらも使えるようにしておくと便利ですよ。
iDとQUICPayどちらが良い?
iDもQUICPayも電子マネー決済ですがチャージ不要のポストペイ方式を採用しています。
使用した分は全てクレジットカードと同じように翌月にまとめて引き落とされます。
つまり、クレジットカード払いをタッチで簡単に済ませられる仕組みというイメージです。
プリペイド方式は残高不足にならないようにチャージしたりと面倒ですが、ポストペイ方式はその心配がないだけでもかなり使い勝手が良いです。
iDとQUICPayどちらを使ったらよいかは結局はお店やご自分のカードの種類次第なので一概には言えません。
どちらも使えるようにしておくのがベストです。
ちなみに僕のセッティングは
クレジットカード | 対応電子マネー | 用途 |
---|---|---|
メルペイ | iD | メルペイキャンペーン時に使用 |
ファミマTカード | iD | ファミリーマートで使用 |
ANAカード | QUICPay | セブンイレブンなどマイルが貯まる店で使用 |
インヴァストカード | QUICPay | その他の店で使用。ポイント投資用 |
といった感じです。
最近はメルペイのキャンペーンが熱いことが多いので、メインカードにしています。
メルペイをおトクに使う方法は以下の記事に書いていますよ!
インヴァストカードについては以下の記事で解説しています。
Apple Watchで改札を通る方法
Suicaをアップルウォッチで使う場合は、iPhoneにモバイルsuicaアプリをインストールする必要があります。
iPhone上でモバイルsuicaアプリからSuicaを発行し、AppleWatchに登録します。
時計のマークが出ていれば設定成功です。
あとはSuicaをエクスプレスカードに登録しましょう。
Watchアプリから登録できますよ。
エクスプレスカードに登録しておけば、いちいちサイドボタンをダブルクリックする必要はありません。
いつものカード式Suicaと同じように、アップルウォッチを改札にかざすだけで通ることができます。
モバイルSuicaへのチャージの方法
AppleWatchのsuicaへのチャージ方法ですが、
Apple Watch上でWalletアプリからチャージすることも可能ですが、操作しにくいので、iPhone上のモバイルSuicaアプリからチャージする方が簡単で良いでしょう。
時計のマークの付いたSuicaを選択して登録したクレジットカードかApple Payでチャージを行います。
チャージに使うクレジットカードはVIEWカード系がおススメです。
Suicaチャージでもクレジットカードのポイントが貯まるからです。
私は「BICカメラsuicaカード」を使ってチャージしていますよ。1.5%ポイント還元されるのでかなりお得です。
今ならハピタス経由でビックカメラsuicaカードを作成するだけで、2800ポイント貰えます。
クレジットカードを作るときはポイントサイトを通して発行しないと絶対に損です。
ハピタスとモッピーというポイントサイトは使いやすく、案件もたくさんあるので登録しておきましょう。
Apple Watchを使うメリット
Apple Watchの快適さに慣れると、もうAppleWatchの無い生活には戻れなくなります。
正直iPhoneSEのあとはAndoroid携帯でもいいかなと思っていたのですが、Apple Watchを使いたいがために、次もiPhoneにしようと思っています。
新しいiPhoneを買ったとしても、結局はApple Watchでタッチ決済すると思います。
iPhoneをポケットから取り出すよりも断然早いし快適だからです。
認証不要でApple Watchが使える
iPhoneSEはそもそもタッチ決済使えないのでやったことないのですが、iPhone7,8は指紋認証、X、Xs、SRは顔認証をしないとApple Payを使用できません。
面倒くさくないですか?指紋認証は失敗することも多いし、顔認証はマスクしているときはできない。レジの前で認証にもたついてしまったら焦っちゃいますよね。
Apple Watchならサイドボタンを押すだけなので、失敗することはありません。
あらかじめ起動した状態でレジへ行けばよいので、決済の時にもたつくことはありません。
スマホすら出さなくて良い
これが一番大きいのですが、Apple Watchは時計なので、常に身に着けてます。ポケットからスマホや財布を取り出す手間すら無いのが快適なんですよね。
手に荷物を持ってたり、子供を抱っこしてたりすると、ポケットからスマホを取り出す作業ですら億劫です。
時計であれば、ただ手を伸ばしてかざすだけで「チャリーン」決済完了!
端末の位置によってはやりにくい時もたまにありますが。
まとめ
iPhoneSEでもApple Watchがあれば快適なキャッシュレス生活ができる
iPhoneSE以降の機種でもApple Watchがあった方が断然快適!
アップルウォッチさえあれば財布はいらない!
シリーズ4のアップルウォッチはデザインが良くなりましたね!
Apple Watch Series 4(GPSモデル)- 44mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
シリーズ3のアップルウォッチでも十分使えますよ!
Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド